地域貢献情報

COMMUNITY CONTRIBUTION

地域貢献

REGIONAL CONTRIBUTION

 吉本組が一番大切にしていることは、社業の発展を通じて地域社会へ貢献することです。私たちが今日あるのは、地域の皆さんのおかげです。どうすれば地域がもっと発展するのか、どうすれば地域がもっと安全安心で快適になるのかを、社員皆で考え実行に移しています。今日まで、災害時の復旧支援、地域の美化活動、交通安全啓発、地元の例大祭への参加などを実行してまいりましたが、これからも社員一丸となりさらなる地域貢献を進めて参ります。

災害復旧支援

OPEN

地域の住民を守るため、吉本組では災害時の復旧支援を積極的に行っております。東日本大震災の義援金・支援物資提供をはじめ、積丹町大雨災害の流木の処理など、全社員一丸となり、取り組んでおります。これからも地域の安全と安心のため、努力と協力を惜しみません。

  • 工事実績画像

    神恵内村大雨流木処理(平成23年7月14日)

  • 工事実績画像

    東日本大震災支援物資(平成23年)

  • 工事実績画像

    東北地方へ災害派遣(令和元年)

  • 工事実績画像

    東北地方へ災害派遣(令和元年)

  • 工事実績画像

    東北地方へ災害派遣(令和元年)

クリーンアップ活動

OPEN

地域を清潔で快適な環境にするため、吉本組では毎年4月から10月までの町内清掃活動を実施しております。また、平成27年4月には岩内旧フェリーふ頭周辺の草刈や清掃活動を実施。総勢30人余の大清掃ボランティアチームを結成し、約3時間の清掃活動の末、45ℓのゴミ袋50袋を回収しました。

  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像

地元の神社祭へ参加

OPEN

毎年7月に行われる岩内神社の例大祭に参加しています。この例大祭は豊漁豊作を祈念し200年以上も続く伝統ある祭。1日目の御神輿渡御行列では行列に参加している皆さんを会社でおもてなし。2日目海上渡御では我が社の船舶「吉翔」と「第10号開運号」も漁船20隻とともに参加し豊漁を願います。

  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像

「北海道景観づくりサポート企業」

OPEN

北海道が推進している「北海道景観づくりサポート企業」に登録されました。1999年から泊村の国有林の維持整備と、2001年から月1回の本社周辺での清掃活動を行っていることから環境保全に貢献していることが評価されたものです。

  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像

岩内愛犬墓碑法要祭

OPEN

犬は、数ある動物の中で人間と最も行動を共にし、密接に信頼し合ってきた動物ですが、命尽きた愛犬にとり決まった墓碑もなく、飼い主がその都度火葬しているのが現状でした。その中にあって、吉本正則会長が中心となり、平成2年8月7日に二基の墓碑を建立しました。一基は天然記念物北海道犬のお墓として、もう一基は愛犬のお墓として。その後、保存会として吉本組が維持管理をし、毎年8月7日に飼い主や関係者が参列し法要を営んでいます。

  • 工事実績画像
  • 工事実績画像

岩内馬頭観音法要祭

OPEN

始まりは、水産の街岩内として共に産業を支えてきた愛馬に感謝するため、昭和53年4月に愛馬に関係していた吉本正則会長が中心となり、10名で岩内馬頭観音期成会を発会し、岩内馬頭観音記念碑を建立しました。記念碑題字は当時の北海道知事に、碑文は当時の岩内町長に依頼して建立したものです。その後、毎年7月17日を設立記念日とし、保存会として吉本組が窓口となり、馬頭観音法要祭を開催しています。愛馬への感謝の気持ちは、今約40年たち、これからも変わらず続けられます。

  • 工事実績画像

学校グランドの整備

OPEN

平成27年5月に、吉本組では岩内町立第一中学校のグランドを整備しました。「児童生徒のスポーツ環境の推進に努めるなど、その教育貢献活動は誠に顕著」などと書かれた感謝状を岩内教育委員会から頂きました。

  • 工事実績画像
  • 工事実績画像
  • 工事実績画像

岩内金刀比羅神社創立130年祭協力

OPEN

平成30年6月9日・10日に行われた創立130年祭は前催の120年祭に引き続き吉本正則会長が実行委員長を務め、10年ぶりに行列を組んでの船神輿渡御、当社曳船と台船を使用しての海上渡御が行われ、当社社員も多数参加しました。

  • 工事実績画像

持続可能な社会への取組み

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

 
吉本組の7つの取り組み

企業価値を見通す上で、ESG(環境・社会・企業統治)の重要性にも着目し、環境(E)と企業統治(G)を重視しつつ、より広い観点から企業の社会的(S)な価値を評価しようという考えのもと、わが社としての取組みを3つの観点からそれぞれまとめてみました。

ESG = EEnvironment 環境 S Social 社会 G Govornance 企業統治

企業統治 Governance

01品質確保、技術革新の推進

SDGs見出しSDGs見出し

資格手当の支給や各種講習会の受講を積極的に進め、社員一人ひとりが能力を発揮できるような職場環境を目指しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

若い世代に業務内容や職場環境を知ってもらい、建設業が魅力ある業種であることを伝え続けています。将来を担う人材の育成を通じ誰もが活躍できる職場づくりに取り組んでいます。

吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

ICT技術を活用し、高効率、高精度の施工を行い生産性向上と品質確保に取組んでいます。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

2000年よりISO9001(品質)を認証取得し、常に技術を磨き創意工夫と適正な施工を確保し、顧客や住民の期待を超える優れた品質の施工をめざしています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

離れた場所に居ても、円滑にコミュニケーションが取れるオンライン会議の実施や講習会にも積極的に参加しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE
02快適な職場環境の実施

SDGs見出しSDGs見出し

ISO45001(労働安全衛生)を自主運用し、常に安全第一、的確な安全衛生管理と作業環境の向上、心身の健康管理に心掛けた快適で安全な職場形成に努めています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン

SDGs見出しSDGs見出し

年一回の健康診断やインフルエンザの予防接種の料金を一部補助したり、コロナウイルス感染予防対策にかかる個人負担を軽減するために職員・作業員に対して支援金を出すなど、社員の健康管理にも配慮をしています。

吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

北海道女性の活躍推進企業、北海道あったかファミリー応援企業に認定され、女性職員が活躍し安心して働けるために育児や介護に関する休暇制度等の職場環境の整備に取り組んでいます。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

男女問わず定年後の再雇用制度を導入し、高齢者の就業機会の確保と同時に、若者の雇用を積極的に行っています。長年培った専門的な技術や知識、豊富な経験を若手人材への教育、企業の成長に力を入れる場として増やしています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

労働時間短縮や有給休暇取得推進の取組み等の就業環境の改善や多様な人材の活躍環境、労働生産性向上のための技術導入等に力を入れています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE

環  境 Environment

03環境保全活動の実施

SDGs見出しSDGs見出し

社有車をエコカーにしたり、本社の照明をLEDに交換しています。自然環境への負荷が少ないものを取り入れるよう心掛けています。また、社有起重機船は国際基準に照らした低騒音、大気汚染防止型のものを使用しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

ISO14001(環境)を認証取得し、環境負荷軽減活動を実践し、環境保全に取組んでいます。

吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

きれいで快適な町づくりのため、月に1回の海岸線の清掃活動を実施しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

国有林収育林事業に参加(7.3h)し、森林公収育林により水源かん養、山地保全環境保全に貢献しています。

吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

日常の中から不要になったものを「ただ捨てる」のではなく、使用済みの割り箸を収集し製紙工場に送ったり、工事現場においても「資源ゴミ」と「一般ゴミ」、「産業ゴミ」を分別するなど環境保全のために再資源化を推奨しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

様々な環境に配慮した取組みや地域景観づくり活動が北海道より認められ認証取得に繋がりました。これからも地域貢献活動を続けてまいります。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE
04災害復旧、支援活動の実施

SDGs見出しSDGs見出し

緊急な災害時用として、避難場所の確保や住民の方へ提供できるように、飲料水、毛布、仮設トイレ、乾パン、海中電灯等を常備しています。また避難訓練を実施し、震災への事前対策やBCPの策定を行っています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

日本各地で自然災害が多発している中、東日本大震災時には飲料水の提供、東北台風被害時には復旧工事施工、胆振東部地震時には災害支援の寄附金等、災害への復旧支援を実施しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE

社  会 Social

05地域社会貢献活動の実施

SDGs見出しSDGs見出し

交通安全の意識向上を図り、交通安全活動の独自取組(岩内警察署長に対し飲酒運転根絶宣言をし社有車へのステッカー貼付やドライブレコーダーの設置)やシートベルト100%着用宣言運動の参加、全国交通安全運動期間中には交通安全旗の波による街頭啓発を行っています。又「チャレンジ・セーフティラリー北海道」に参加し、職員自身が安全運転を励行し事故防止に務めています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

2020年は新型コロナウイルス感染防止対策として岩内町へ不織布マスクと次亜塩素酸除菌水を寄贈いたしました。他にも漁業や福祉施設等にも、毎年寄付寄贈活動を続けています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

岩内町への感謝の心と更なる発展をめざし、魅力ある町を次世代に繋げるため祭典などの伝統行事を支えています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

児童生徒の下校時などに交代で「子供を犯罪から守るパトロール」を実施しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

岩内町の産業を共に支えた愛馬や人と身近に暮らしてきた愛犬の死後も感謝の心を忘れない為、年一回の法要を主体となって開催しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真

SDGs見出しSDGs見出し

年に一度、当社の駐車場を提供し日本赤十字社の団体献血を行っています。輸血の他に感染症の調査にも役立てられていて、日本の健康につながっています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE
06国内外に向けた身近な取組

SDGs見出しSDGs見出し

古切手やペットボトルキャップ、リングプルを回収し寄付に参加し国内外の支援に協力しています。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE
07パートナーシップで目標を達成

SDGs見出しSDGs見出し

吉本組は地域貢献を通し自治体とのパートナーシップを続けています。また、協力会社一丸となって地域に喜ばれる施工品を納め地域の発展に貢献します。SDGs達成に向け更に輪を広げていきます。

吉本組のSDGsアイコン 吉本組のSDGsアイコン
吉本組のSDGs写真
CLOSE

若旺会

WAKAOUKAI

若旺会概要

OPEN
代 表 者
吉本正則
設立年月日
昭和58年1月
構 成 員 数
130名
活 動 範 囲
岩内地域一円
事 業 内 容
1.地域社会の一員として積極的なボランティア活動 2.会員相互の経済的地位の向上に関する事業 3.会員相互の親睦に関する事業
事務局所在地
北海道岩内郡岩内町大浜89-6(株式会社吉本組内)

主な活動

OPEN

01「岩内地方の安全安心を守る協議会」パトロール

平成18年2月、岩内地方から児童・生徒等弱者に対する犯罪をなくし、地域住民が安心して生活できる地域にするため、若旺会を中心とした「岩内地方の安全安心を守る協議会」を結成、岩内警察署と協定を結びました。運動は若旺会メンバーを中心にパトロール隊を編成、児童生徒の下校時などに交代で「子どもを犯罪から守るパトロール」を実施します。そしてその活動が認められ、平成24年10月に北海道知事より「北海道犯罪のない安全で安心な地域づくり賞」と平成30年7月に北海道警察本部長より「警察協力功労者表彰」を受賞しました。

  • 若旺会活動画像
  • 若旺会活動画像
  • 若旺会活動画像

02北のみち普請を育てる会 クリーンアップ運動・河川清掃事業

きれいな岩内町を作り、維持していく一環として、海岸・河川の清掃や空缶ゼロ運動などの環境美化を推進するクリーンアップ運動を岩内クリーンアップクラブの一員として参加。年2回行っています。そしてその活動が認められ、平成30年7月に北海道開発局長より「海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動表彰」を受賞しました。

  • 若旺会活動画像
  • 若旺会活動画像
  • 若旺会活動画像